beatmaniaⅡDX 自作コンstyle

beatmania2DX家庭用コントローラーを自作した記録です。ブログ作成とか不慣れすぎて見づらいかもしれませんが眺めていってください

2016-01-01から1年間の記事一覧

copula style

2016年11月。ACではsinobuzが稼働して数週間が経ちました。 とある日、ホームゲーセンの方から不要になった筐体看板を頂戴しました。 で、これをこうして こうじゃ ボタン内に切ったやつを入れました。綺麗にできて満足です。 両端が少し余ってるのがやや気…

改良style

芝ボタンを買った時についてたバネ(おそらく60g)を切って使っていましたが、なんだか押した感じがもっさりしてるというか、妙に疲れるので、勢いで三和バネ(20g) を購入しました。 10個入りで1000円ほど。2セット購入にせんえん。 打鍵感はもっさりした感…

おまけ

せっかくなので二号機をリメイクします。 画像はあまり撮りませんでしたが、台板にリメイクシートで見栄え良く。下箱分解して再固定。左右の寸法の微調整。皿シートの張替え。防音ラバーシート埋め込み。配線し直し。 大雑把だったけど三号機より丁寧に作っ…

⑨あとがき

だいぶ完成まで時間がかかりました。 何度か経験した作業も多かったのですがなかなか思い通りにいかず失敗も多数ありました。 ここまでかかった費用をだいたいですが思いつく限り書いてみます。 土台板(天板底板): 1700円x2=3400円 横板: だいたい1000円x2…

⑧皿土台

工作を放置しつつも季節は9月を迎えました。 皿土台作りのおかげで頓挫しておりましたw まずは原案と失敗談から。 洗面器の底の曲線を使えないものかと思案していました。真ん中を空けるので、お皿(ダイソー)を底の真ん中に固定して、クリスタルレジンを流…

⑦その他工作弐

皿の真ん中のステッカーをなんとかしたかったので実験がてら思いつきでやってみました。 ネットで壁紙とかからいい感じの画像を頂戴します。それをコンビニコピー機で写真プリントします。 サークルカッター(コンパスカッター)という円状に切ることができる…

⑥組立てつつその他加工

残念な見た目になってしまった土台表面を誤魔化す…もとい、見た目よくするためにダイソーでデコレーションシートを買ってきました。 大理石柄カッコイイですよね。 本当は何かbeatmania2DX関連のカッコイイロゴとかをボタン周りとボタン内部に挿し込む予定で…

⑤アクリル板加工

そのまま木枠土台のみだと見た目もアレなのでアクリル板を乗せます。 前回二号機では筐体パネルを加工しましたが、今回は透明なパネルを使いたいと思いまして、アクリル板を発注しました。 300x300mmサイズを2枚(皿土台用)、300x600mmを1枚(鍵盤部用) 厚さ…

④基板と配線

基板いじりの前にボタンを購入しておきます。 三和ボタンは初号機で使いましたが、いささかお値段がゴニョゴニョ… 今回は割と安価で売っている芝ボタンを買います。芝商事のHPから直接注文メールします。なんとも対応が早く、メール送信からわずか30分で発送…

③皿作り

次にスクラッチ部分、俗に言う皿を作っていきます。 使用するのはLD。レーザーディスクというDVDの先駆けみたいなもので、リサイクルショップに行くと2枚組100円ぐらいで投げ売りされています。 出来あがるとなんとも言えぬちょうど良い硬さと軽さを兼ね備…

②構想&土台作り

著者はDPerなのでもちろんDPコンの作成です。なるべくACの寸法に近付けたいので紙とペンとメジャー持ってゲーセンで採寸してきます。皿部分に300mm、鍵盤部分で600mm取るとだいたいいい感じに収まりそうです。縦幅は余裕をもって300mm。ホームセンターにてい…

①はじめに

2016年。INFINITAS…だと…? 最近またやる気勢になってきたし、じゃあ作るか! そんなノリで始めた専用コントローラー自作の記録です。昔に比べて自作される同志も増えましたのでやってることは何番煎じかわかりませんけどもw 著者が自作コンを作成するのは3…